HX115HD HX115HD!時速120km以上!「こんな映像を撮りたかった」ができた! とうとう購入しました。本当は5インチが一番やりたいのですが、5インチの手前の練習機として購入。大阪では飛ばせる場所が全然ないので購入をためらっていましたがやっぱり飛ばしたくて… (function(b,c,f,g,a,d,e)... 2020.01.11 HX115HDドローンブログ
BETA65X マビックミニ(MAVICmini)じゃ撮れない景色!室内でドローン撮影するためのドローン紹介 室内でドローンを飛ばすってこういうこと 先日ツイッターの友達のオフ会に行ってきました。民泊を借りて部屋飲みみたいな感じのオフ会だったのですがドローンを持ち込みオフ会の風景をドローンで撮影してきました。まずはその様子を是非ご覧ください... 2019.12.05 BETA65XBETA85X4Kドローンドローングッズブログ
ドローン YouTubeのチャンネル登録とブログのプレビュー数が爆増した!要因を徹底解説! にほんブログ村←クリックお願いします。ランキング参加中! この1ヶ月、おどろきの数字です。YouTubeチャンネル登録者とブログのプレビュー数がめちゃくちゃ伸びました。その要因と方法をお伝えしたいと思います。 10月末時点... 2019.11.26 ドローンブログ
ドローン MAVICminiのFly More Combo(フライモアコンボ)セットが発売開始!本当に必要? 先日の11月14日MAVICminiのスタンダードパックが発売されました。が、フライモアコンボは11月22日より発売予定と発表されていました。 フライモアコンボには何が入っている? 1.バッテリー×3つ 2.プロペラガー... 2019.11.22 ドローンブログ
MAVIC2PRO MAVICminiを購入してYouTubeにUPする時はこれに気をつけろ!拷問動画UP禁止令! MAVICmini発売によりかなり多くのドローン初心者が出てくるようですね。周りでも今まで一人もいなかったのにドローンをGetしましたなど聞くようになりました。 別にマビックミニが発売される前から200g未満のドローンなんていくらで... 2019.11.20 MAVIC2PROドローンブログ
ドローン MAVICmini(200g未満)は結局どこで飛ばせる? にほんブログ村←クリックお願いします!ランキング参加中! DJIからMAVICminiが発売されました。航空法適用外の200g未満。DID地区ど真ん中大阪市内に在住の私としては非常に欲しくなる一品。 だがしかし、結局こ... 2019.11.17 ドローンブログ
BETA65X たぶん世界初!だから日本初! vol.2 荒川区 梅の湯ドローンレース 前回大阪で開催された銭湯でのドローンレース。その主催者が動きました。目的はドローンのイメージアップ。 なんてありがたい目的なんでしょう。現在クラウドファンディングで資金を集めておられます。 レーサーとしての参加チケットもまだわ... 2019.11.14 BETA65Xドローンドローンイベント・レース情報
ドローン MAVIC miniの脅威。初めてドローン飛ばす人が注意すべき点 DJIから199gのドローン、MAVIC miniが発売されました。今までは200g以上のドローンばかりでしたので航空法の規制があり、自由に飛ばすことができませんでした。どこでも飛ばせるドローンとして発売されてしまいました。そう、しまいま... 2019.11.12 ドローンブログ
ドローン DJIドローン MAVICmini発売!今までの機体と比較した感想 結論、めっちゃ買いです。様々な方が買う方向でレビューしていましたね。ではその理由を見ていきましょう。 一番の魅力は199gで航空法適用外! 今までのDJI製品では200g以上のドローンばかりで航空法の中で許可を取ったり申請をし... 2019.11.07 ドローンブログ
ドローン 小学生女子でも楽しめるマイクロドローン【HS210】レビュー 「ドローンやらせてー」を断らずにやらせてあげるために ドローンをやっていると我が子から「やりたい」とか「自分だけずるい」とか言われます。やらせてあげたいけど、自分がやっているやつは触らせたくない、壊されそう…と思ってしまうのでなかな... 2019.10.30 ドローンブログ未分類