とうとう購入しました。
本当は5インチが一番やりたいのですが、5インチの手前の練習機として購入。
大阪では飛ばせる場所が全然ないので購入をためらっていましたが
やっぱり飛ばしたくて…
今までのドローンとの違い
今まで飛ばしていたドローンは
・MAVIC PRO
・BETA65pro
・BETA85X4K
の3機。
MAVICは全然違うので比較対象にはなりませんが
BETA65proともBETA85X4Kとも全然違うパワーでした。
もちろんHX115は室内では無理です。人の近くも飛ばせません。
ペラガードもありませんので血だらけになりますし、スピードもめちゃくちゃ速いです。
BETA85X4Kが何キロ出ているのかはわかりませんがHX115は120kmは楽勝で出てそうです。
違いをまとめると
・室内や人の近くでは飛ばせないぐらいのパワーがある。
・プロップウォッシュが起らない。
・秒で100kmでる。
・秒で高度100mまで上がる。
・アクロモードが超楽しくなる。
・YouTubeで見るようないかつい飛びに近いマネができる(技術次第笑)
※ぼくはまだできませんw
HD録画ができない…
HDで録画できる機体を買ったのですがなぜかできない…
と思ったらSDカードとの相性があるようで、4K対応のいいやつでないとダメみたいです。
せっかく和歌山まで飛ばしに行ったのにHD録画できませんでした。ゴーグル側のFPVで録画したので今回はそれでみてください。
※のちほどYouTubeでUPして貼ります。
と、思ったらPCで読み込んだら撮影されてましたー!
よかったー!ということでYou Tubeも無事UPしましたー。
フルスロットル禁止!時速120km以上!
初めてアームして飛ばした時はかなりビビりました。
めちゃくちゃ一瞬でかなりの距離進みます。
まだフルスロットルは1秒以上したことないです笑
怖くてよぉせん…
ゴーグルもHDOに変えて受信器もいいやつつけたので結構な距離は飛ぶのですが、
HX115HD側がしょぼいやつなので200mぐらいしか飛ばないらしい。それ以上離れるとノーコンになるとか…
FUTABAに付け替えれば何もないところなら数km飛ぶらしいですがまだ早いかなと…
今度宮古島に行くのでその時まで失くさずに飛ばせるのか…
宮古島では失くす覚悟で飛ばしてきます。
コメント