ツイッターやブログの世界ではブログで月収500万円やYouTubeで年収何億円というぶっ飛んだ結果を出す人がいっぱいいます。
彼らは決まってこう言います。
「特別なことはしていません。行動あるのみです」
ふむ、じゃぁ、おれもやってみるかということで本当に普通のサラリーマンが見様見真似で副収入からの副業を目指してやってみました。
Contents
副業をするまでの生活
副業で稼ぎたいという想いはずっと持っていたものの、いざやろうとなるとめんどくさいとか、むずかしそうとか、本当に稼げるのか…とやらない言い訳を盾に結局なにもしていませんでした。
仕事が終わって帰ったらスマホでゲーム。
ひたすらPUBGというゲームにはまっていました。
週末のひどい時では23時ごろから朝方まで…
もう終わってますね。何時間PUBGに費やしたでしょうか…
PS4版なんて、むっちゃきれいでむっちゃリアルです!
是非、ハマって人生の無駄遣いをしてみてください。笑
ちなみに、こんなコントローラーまでスマホに装着してやってました。
と、毎シーズン(3か月ぐらいかな?)ごとに2000円ぐらい課金。
課金するといろいろアイテムがもらえるんやもん…
課金では強さは変わらないのがこのゲームのいいところ…
あっ、本題に戻ります。
手を出した副業の種類
で、まぁ、こんな時間の無駄をしていてはだめだと思い、様々なYouTubeやブログ記事で紹介されている副業をやってみようと思いました。
しかし、ぼくはいたって普通の文系出身のおじさん。
プログラミング?言語?はっ?だったのでそういった分野は全て無視しました。
結果、一番面白そうだったドローンの空撮という副業をしようという暴挙に出ました。
ドローン空撮で副業
そう、ちゃんとしたドローンさえ買えば、撮影してほしいというねぎをしょったカモが現れると思っていました。
しかもちゃんとホームページまで作成しました笑
まぁ、ドメインも取得していない無料のサイトですけどね。
ということでHPまで作成しましたがお問い合わせはありません。
が、インスタグラムでお問い合わせが来ました。
大阪に住んでいるサーファーの若い子でまだまだ初心者だけど自分がどんな風に波に乗っているのか見たい、いくらで撮影してもらえるのかとのこと。
おぉー!カモがねぎしょってきたー!!
と、思いましたが、まぁ、若い子ですし、こっちも人を撮った経験がほぼないので、一旦今回は連れて行ってもらえたら無料で撮影しますとのことで収益にはなりませんでした。笑
でもまぁ、楽しかったので良しとしましょう。笑
あっ、いつでも撮影依頼、お待ちしています。
やっぱりYouTube!YouTuberになりたい!
そう、YouTubeは以前からやりたかったんです。
やりたかったけど、そんなネタもないし、人に何か感動を与えられるわけでも笑わせられるようなキャラもないのでやっていませんでした。
で、ドローンをやり始めて、このドローンで見える景色は是非とも人に見せたいと思ってドローンのYouTubeを立ち上げました!
その名もドローンパンダ笑
YouTubeで収入を得るには広告を貼る必要があります。
広告を貼れる条件として
①チャンネル登録1000人
②1年間の総再生時間が4000時間
現在、6月の中旬から始めたYouTube、10月初旬で164人のチャンネル登録者数。
うん、収益化まではまだまだ遠い道のりです。
あっ、チャンネル登録をお忘れなく。
まぁでも楽しいので良しとしましょう。(←また?w)
ということで、YouTube収益はまだまだしばらく0円ですね。
ブログ(Wordpress)を立ち上げた。
やっぱり副業で一番目にするのが、ブログ。
そう、パンダは以前にアメブロでかなりがんばって犬のランキングで結構上位までいったことがあるんです。でもその時はアフィリエイトとかほとんど知らず、結局そのブログで収益を生むことなく閉じられてしまいました笑。
で、まぁ、昔取った杵柄もあるので、ブログをやろうと。
色々調べてみました。
ほぉ、アメブロじゃダメ、ブログで収益化するならワードプレスを使えと…
WordPress?
調べました。無料で使えず、自分でサーバー契約して、ドメイン取って立ち上げないとだめだとか…
サーバーとかドメインとか聞くと一気にやる気をなくす文系おじさんです。
が、今回はやると決めました。
ではこのまま手順に行きましょう。
立上げ手順
まずはドメインの取得からですね。
ここでドメインが取得できます。

ドメインとは、サイトのURLのやつです。
ぼくのブログだと「pandasaiyou.com」の部分をここで契約しました。
次にサーバー。
サーバーは色々ありますが、おススメは

ロリポップですね。
大手企業ですので安心です。
で、ドメインとサーバーをゲットしたらワードプレスに!
正直、詳しく書いているサイトは山ほどありますので、それを参考にするのが一番です。
たとえば ここ!
WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を初心者でも絶対わかるように解説する!
っていうタイトルをつけるぐらいわかりやすく解説してくれています。
ちょっとずるい記事の増やし方
ブログを始めようと思って色々調べているとまずは100記事かけとか50記事は必須とか
色々書いています。もちろん毎日更新とかができればいいのですが、普通のサラリーマンにそんなスキルも時間もありません。
そんな時にびっくりするぐらいナイスなツールを教えてもらいました。
その名もvideo blogster lite
なんとYouTubeをブログ記事にしてくれます。
これで一気に100記事でも300記事でもできます。
詳細は、 https://design-plus1.com/tcd-w/2014/11/videoblogsterlite.html をみてくださいね。
※注意)といってもYouTubeを記事にするだけなのでここへのアクセスはたいして見込めません。
自分でしっかり記事づくりをしている前提で使うのがいいと思います。
やるべきこと
結局ブログでアクセスを集めようと思うとキーワードをしっかり考えSEOを考えるながら記事を作る必要があります。
なのでそう言った勉強をしながら記事を増やし続けるという努力は必須ですね。
がんばりましょう。
GoogleAdsence
ブログの収益化に関して調べていくとグーグルアドセンスなるものがあると…
ブログを書いてグーグルに申請すれば自動で広告が貼られてクリックされたらお金になる!
そんな素晴らしい仕組みをグーグルさんは作ってくれています。
ただし、ちゃんと人の役に立つ記事を書いていないと審査に落とされると…
噂では記事が多すぎると審査に落とされやすいそうです。
このブログでは4記事書いて申請してみました。
と、見事合格。4記事ですが、人の役に立つ記事として認定頂いたようです。
最初は本当に大した記事書いてなかったんですけどね笑
で、広告がブログに表示されるようになりました。
いよいよ収益化スタートです。
で、ブログを始めて3ヵ月。
現在のグーグルアドセンスの収益は…
なんと!
なんと!
230円!
グーグルさん、ありがとうございます。
ちなみに、アドセンスの支払いは8000円以上溜まってかららしいです笑
詳しくはこちらのブログで書かれています。
色々つらいことが書いてますので、ハンカチ、ティッシュを用意し、つらくてもブログを続けるという強い意志をお持ちの方のみ、お読みください。
アフィリエイト
さて、昔からありますが、今でも一番熱いとされているアフィリエイトのお話です。
アフィリエイトの仕組みはご存じでしょうか?
ASPに登録されている商材をブログなどで紹介し、購入されると決まった金額がブログオーナーに入るという仕組みです。

こういったASPサイトは多数あります。最大手がこのA8.netです。
このバナーをクリックして登録すれば僕に収益が入ってきます。
上の方にあった楽天のPUBGのゲームやコントローラー、サーバーなどもすべてアフィリエイトです。
自分の記事の中にいろいろちりばめることで興味を持ってもらいクリックして購入してもらうという流れです。
これは、記事が上手く書ければどんどん入ってきますね。
ちなみにこのアフィリエイトは9月から始めました。今で1ヵ月弱ですね。
そして気になる収益は!!!
まだ0円です笑
そんなすぐには入ってきませんね。がんばります。
クラウドワークス(ライティング)
これは比較的簡単にお金になります。
いろんな仕事をクラウドワークスというサイト(アプリ)を使って受けるという副業ですね。
絵を描いてほしいとか、録音を聞いて文字起こしをしてほしいとか、いろんな案件があるので、
自分のできるものを選んで受ければOKです。
ぼくは文章を書くのが嫌いではないので自分の仕事に関する記事の案件を選んで受けました。
求人広告の営業なのでそう言った人材系の記事ですね。
1回の記事で3000~5000文字で2000円~5000円ぐらいです。
これの収益は2記事で手数料を引かれても6000円ぐらいはもらえました。
1記事書くのにだいたい2時間ぐらいです。
ココナラ
ここはスキルの売り買いをするサイトですね。
クラウドワークスほど固くない印象です。
ここでは、空撮のスキルを売ろうとしましたが、直接会うのがダメとのことで、案件を削除されてしまいました。
で、次に作った案件が、「どんなドローンを買えばいいのか相談乗ります!」@500円という案件を出しました。
なんと2件、売れました。
約30分のTVチャットで色々相談いただき、無事よろこんでいただけました。
ということでここで1000円GETです!
副業始めて3ヵ月の収益を大公開!
ということで、まとめてみましょう。
・ドローン空撮…0円
・YouTube…0円
・GoogleAdsence…230円
・アフィリエイト…0円
・クラウドワークス…6000円
・ココナラ…1000円
合計:7230円
うん、3ヵ月でなので、月平均2410円。
うん。いいんです。
0から1が一番難しいんですもん。
十分です。
今からです。
YouTubeとブログでの収益がサラリーマンの年収を超えたので
退職して沖縄に移住してきます。
って2年後に言えるように、引き続き夢を見ながらがんばります。
コメント