ブログ マイクロドローン(Tinywhoop)はバッテリーが命。 ドローン界で初心者の入り口でTinywhoopという機体があります。 これはMAVICやPhantomと違い小さなリポバッテリーを使います。レースドローンなどにも使われていますね。こんなやつ。 ... 2019.09.23 ブログ
ブログ 撮りたい映像で比較!空撮用おすすめドローンの選び方 一口にドローンと言っても様々な種類があります。実際、映像を見て、「こんな映像を撮りたい!」と思ってもどのドローンを購入すればそんな映像が撮れるのか、素人目にはなかなかわかりません。ということで、一歩素人から抜け出したパンダが映像と共にご説... 2019.09.17 ブログ
YouTubeより 羽田空港、2019年9月1日より小型ドローンの持込と飛行禁止 ドローンにまたもや新たな規制のニュースが発表 東京航空局東京空港事務所は2019年9月1日(日)、東京国際空港の供用規程を改訂し、羽田空港へのドローンの持ち込みや飛行を禁止しました。ドローンの空港周辺での飛行により、空港が閉鎖される... 2019.09.07 YouTubeよりドローンブログ
MAVIC2PRO YouTube収益化にドローンは向いている!? 昨今、子供たちの将来なりたい職業にYouTuberが上がるようになっています。子供たちだけじゃありませんよ。世間の大学生だってサラリーマンだってYouTuberになれるもんならなりたいでしょうよ。パンダも例に漏れずなれるもんならなりたいと... 2019.09.06 MAVIC2PROYouTubeに関してYouTubeよりドローンブログ
MAVIC2PRO ドローンパイロットという職業、本業、副業で稼げる? ドローンビジネスの種類 ドローンにハマり、様々な空撮映像を見て、「これだ!おれはドローンで食っていく!」って思った人は私だけじゃないはず…ハマり症の私は若い時からハマったらすぐ「その世界で生きていく!」と夢ばかり追いかけていました。... 2019.09.05 MAVIC2PROYouTubeよりドローンブログ
BETA65X ANGLEモード、HORIZONモード、ACROモードの違い マイクロドローンの3つのモード このモードはMAVICなどの空撮機にはありません。MAVICをACROモードで飛ばせる勇気ある人がいたら見てみたいです。危険すぎます笑ということで、今日はマイクロドローンの3つのモードをご紹介します。... 2019.08.16 BETA65XBETA85X4KYouTubeよりドローンブログ
YouTubeより 20万円以上のドローンを迷わず購入した理由 ドローンをはじめるにあたり、どのぐらいの予算にするかは大きな問題です。もちろんお金が潤沢にある方なら好きなものを買って飽きたらやめればいいと思いますが小市民はそんなわけにはいきません。買ったらやるしかないんです。逃げられませんから。だから... 2019.08.15 YouTubeよりドローンブログ
BETA65X ドローンを始めたきっかけと購入した機体 ぼくがドローンに出会い、ドローンを始めたきっかけから開始2ヵ月で購入した機体をご紹介します。これからドローンを始める方の少しでも参考になればと思います。 ドローン映像との出会い ドローンをやりたいと思ったのはドローンの映像を見... 2019.08.14 BETA65XBETA85X4KMAVIC2PROドローンブログ
MAVIC2PRO MAVIC2PRO墜落と諦めまでのストーリー 飛行に至った経緯 MAVIC2PRO購入は6月の中旬。その日は7月20日。だいぶフライト回数もこなし、慣れてきたころだった。 初夏の日差しを浴びながら奈良のお客様から感謝祭でヘリコプターを飛ばすから乗せてくれるとのことで奈良に... 2019.08.09 MAVIC2PROブログ
MAVIC2PRO MAVICのプロポとプロペラの付け方! いらん?念のためやんか! 操縦士のパンダでーす。 なんかゴーグルのせいでハゲてるように見えますがまったくハゲてません。パンダです。 いや、ホンマに全然いらんとは思うねんけどね、MAVIC2PROを僕は代理店で買っ... 2019.07.01 MAVIC2PROドローンブログ